1981年に英6位を記録したヒットシングル。第3作ソロアルバム Line-Up 所収。
Night Games
(Ed Hamilton)
Em D C D Em D C D Em
He’s almost incomplete
He takes his pleasure in strange ways
And the lady in the library
Em D
She’s just like you and me
C B7
You wouldn’t know her at all
半端な男が
奇妙な楽しみ方をしている
そして図書館にいるあの女の人
皆と何ら変わった所もない
知り合う事も全くないだろう
G D
She knocks a door and steps right in
Em D
He’s just a fool that some would like to pity
C B7
They work it out in the house of sin
ドアをノックしてすんなり足を踏み入れる
男は気の毒がられるほどの愚か者
罪の家の中ならうまくいく彼ら
Em D
They pay for their night games
D
They were two numbers
D C
They don’t use names
C B7
It says in the rules
B7
It’s strictly for the cools to play their
G
Night games
G D
They pay for their night games
D C
Always play one last frame
B7 Em
Games of the night
夜のゲームに代償を払う者達
彼らは二つの数字であり
名前は使わない
そうルールに書いてある
クールな者達だけが
ナイトゲームズに興じる事が出来る
彼らは夜のゲームに代償を払い
いつも最後まで
夜のゲームをプレイする
(interlude)
Em Em D D C C B7 B7
Em Em Am Em
Every one has a different dream
They make it anyway they choose
You can get anything you need
Anyone and the price agreed
And nothing left for you to lose
誰にもそれぞれの夢があり
自分で選んだやり方でかなえられる
必要なものは何でも誰でも手に入り
話はまとまり
失うものなど何も残らない
And cabaret for those who dare
The last attainment of the one and only
It’s got to be if it gets you there
そして挑戦者のためのショウ
たどり着けたなら
それは最後にして唯一無二の達成に違いない
They pay for their night games
They were two numbers
They don’t use names
It says in the rules
It’s strictly for the cools to play their
Night games
They pay for their night games
Always play one last frame
It says in the rules
It’s strictly for the cools to play their
Night games
They pay for their night games
They were two numbers
They don’t use names
It says in the rules
It’s strictly for the cools to play their
Night games
They pay for their night games
Always play one last frame
It says in the rules, oh oh oh oh
Night games
They pay for their night games…
夜のゲームに代償を払う者達
彼らは二つの記号であり
名前は使わない
それがルールだから
クールな者達だけが
ナイトゲームズに興じる事が出来る
彼らは夜のゲームに代償を払い
いつも最後までプレイする
それはルールに謳ってある
上掲の詞は筆者の聞き取りによるもので、出回るものとは所々異なる。
the house of sin の対訳を「罪の家」と逐語的にやっているせいで漠然とした印象かも知れないが、その実これが端的に表すのは売春宿(brothel)。
婉曲ではあるが売春に言い及んだ(或は少なくともそれを仄めかす)歌だとは思いもしなかった。
すると一見不可解なラインの They were two numbers / They don’t use names にも合点がいく。つまり女も、その客たる男も、名前でなく符牒を使って事に至るという事。
They were(n’t) two lovers としている詞が多く見られるが numbers としか聞こえない。
They pay for their night games
女と男は夜のゲームにそれぞれの代償を払う。
邦題の「孤独のナイトゲームズ」については妥当な表題と言えそう。
Lost in Hollywood に続く西城秀樹追悼第2弾
「ナイトゲーム」
原詞の客観描写を踏襲せずに「俺」と「お前」の話にしてしまっている時点でこれは訳詞ではない。日本語詞とでも呼ぶべきものだろう。
ただ一般にはやはり(異性が熱狂する)アイドル歌手なので原詞の内容のままだと眉をひそめられてただろうから改訂自体はしょーがないのかも。
原曲がこんなにも読み解き甲斐のある歌だと思わなかったのもこのカバーの印象ゆえだろうか。
ところで個人的には彼は(歌謡)ロック歌手だと思うから「交差点で百円」を耳にした時にはヒデキに何を歌わせてけつかんねんと思ったものです。
Alcatrazz
この間奏を聴いちゃうと原曲のは実に眠たい。偶然か西城版のギターソロの最後はちょっと似た雰囲気がある。ひょっとしたらマルムスティーンは聞いてたかも?あの6,7連符っぽいヤツ。
それにしても運指は流麗、スイッチングは電光石火、アームもチョーキングも大胆にして繊細。これを舞台狭しと暴れ回りながらやってんだからすごい。差し出がましくも存在感はフロントマンのボネットを完全に凌駕。ごくたまーにミスるのはご愛嬌。
コメント
グラハム・ボネットの背後のドラマーがコージー・パウエルというのも彼ら2人のRainbowとのいきさつを考えると味わい深いですね。
そうですね。本稿のカテゴリー(演者)も rainbow にしています。