1974年発表の第2作アルバム Queen II の最終曲。英10位を記録した初ヒットシングル。
Seven Seas of Rhye
(Freddie Mercury)
Fear me, you lords and lady preachers
I descend upon your earth from the skies
I command your very souls, you unbelievers
Bring before me what is mine
The seven seas of Rhye
空より皆の地に降り立ち
魂に直接命ずる、不信者たちよ
目の前に私のライの七つの海を
寄こしなさい
Can you hear me, you peers and privy counsellors
I stand before you naked to the eyes
I will destroy any man who dares abuse my trust
I swear that you’ll be mine
The seven seas of Rhye
私はありのままの姿で皆の前に立つ
信頼を裏切らんとする者は誰であろうと殺す
断言しよう、皆は私のものになる
ライの七つの海も
Sister, I live and lie for you
Mister, do and I’ll die
You are mine, I possess you
I belong to you forever (forever, forever)
男よ、そうして私は死ぬのだ
皆は私のもの、私が所有する
私は永遠に皆の一員である
(guitar solo)
Storm the master marathon and I’ll fly through
By flash and thunder-fire I’ll survive (I’ll survive, I’ll survive)
Then I’ll defy the laws of nature and come out alive
Then I’ll get you
閃光と雷の火で私は生き延び
そして自然の法則に逆らって生還し
それからお前を捕まえてやる
Be gone with you, you shod and shady senators
Give out the good, leave out the bad evil cries
I challenge the mighty titan and his troubadours
And with a smile
I’ll take you to the seven seas of Rhye
善を放ち、邪悪な叫びは退けよ
私は強大なタイタンとその子飼いの吟遊詩人に
挑戦する、そして笑顔で皆を
ライの七つの海へと連れて行こう
… I do like to be by the seaside
I do like to be by the sea…
原曲はデビューアルバムのインスト曲
Rhye とは作者フレディマーキュリーが妹と共に創作した空想世界の名前。
the master marathon は長きに亘って君臨した支配者を指すのだろう。
shod(靴を履いた)はここでは、ありのままを晒す naked(裸の)と対を成し、隠し事をする旧弊な年寄りを揶揄する形容詞なのだろう。
最後の I do like to be by the sea… は英国のミュージックホールの人気曲からの引用。
I Do Like to Be Beside the Seaside
本作(アルバム)と David Bowie との縁
ボウイは Queen II のプロデュースの可否を打診されるも、自身のカバーアルバム Pin Ups (73年)の録音とスタジオアルバム Diamond Dogs (74年)の作曲に取り掛かっていた為これを固辞。
74年2月、Rebel Rebel を演奏する予定だった英人気音楽番組 Top of the Pops にボウイは出演できなくなり、代役としてクイーンに白羽の矢が立つ。この番組の例に倣い本作を口パク当て振りで披露したクイーンは好機に乗じシングルを急遽発表し初ヒットとなった。
コメント